更年期, 自律神経

更年期と自律神経

ここ最近、何気ない会話でよく出てくるのが、「40代に入ってなんだかダルイ」「生理の様子が変わった」など、とにかく以前と比べてカラダの変化を感じている方多いデス。
面白いくらいみなさん同じことを感じてます。
私も、現在41歳。
更年期が45~55歳くらいまでの10年と言われているので、今はプレ更年期とでもいいましょうか。

誰にでも訪れる更年期。
今日は、更年期からみる女性のカラダをみていこうと思います。

 

女性のカラダ
初潮、妊娠、出産、閉経と変化し、35~40歳ごろから卵巣の働きが衰え、35歳で5万個あった卵胞は、40歳で5千個、50歳で千個と激減するので、女性ホルモンの【エストロゲン】にも影響し減少します。
45歳で閉経する人が出始めて、50歳が平均閉経年齢と言われています。(12か月の無月経で閉経と判断します。)
そして、更年期は50歳前後の10年間、45~55歳くらいになります。
更年期は誰にでもやってきますが、重い人や軽い人がいるのはなぜでしょうか。

 

更年期の症状って?
・ホットフラッシュ(ほてり・のぼせ)、発汗、冷え、動悸、息切れ
・頭痛、めまい、耳鳴り、憂鬱、物忘れ、不眠、不安感
・食欲不振、吐き気、下痢、便秘
・皮膚の乾燥、ドライマウス、ドライアイ
・肩こり、腰痛、関節痛
・月経異常、頻尿、残尿感、尿失禁など
更年期の障害は様々で200種類以上あると言われていますが、これらが主に更年期の症状としてあげられます。

 

原因は?
◇女性ホルモン低下による自律神経の乱れ
脳の視床下部は、女性ホルモンが分泌されるようにコントロールする指令センターです。
ですが、更年期を迎えると女性ホルモン減少のため、上手に分泌できないため混乱して自律神経の調節がうまくいかなくなります。
血管の収縮や拡張を調整している自律神経まで乱れるので、のぼせやほてりの症状のホットフラッシュが引き起こされ、さらに、免疫系や感情面の働きも一緒に乱れてしまいます。

 

・自律神経とは
自分の意思で動かせない神経のこと。
血流、心拍、発汗、体温など、生きていく上で重要な機能をコントロールしています。
自律神経には、交感神経と副交感神経があり、この二つのバランスを保つことで健康に生活することができます。

 

◇自律神経の乱れによる血行不良
女性ホルモン分泌の減少で、自律神経が乱れてリンパや血流の流れが滞ります。
当然、体全体に栄養が行かなくなり、冷えやのぼせなどの更年期の症状に繋がります。
そうなると、子宮や卵巣の血流が滞るので更年期の症状が重くなります。
更年期の症状の重い人と軽い人の差は、血流やリンパの流れに左右されてしまいます。

 

〇更年期の症状と付き合うには
女性なら誰にでも訪れる更年期。
決してネガティブにならずに上手に付き合いたいですよね。
では、どうすればいいのか。
体内の巡りを良くすることが大切です。
自律神経の乱れから、血行不良が起きて、そこから冷えやほてり、便秘、イライラなど様々な症状が引き起こされます。

 

具体的な対策
・ウォーキングやヨガなどの有酸素運動
・入浴。
 夜、1日15分、40℃くらいの浴槽に浸かりましょう。
 副交感神経を優位にしてリラックスモードに切り替えて体を休ませてください。
・バランスの良い食事。
〇〇が体にいいからそれさえ食べていれば魔法のように効くわけではありません。
バランスよく食べることが大切です。
・リンパドレナージュ。
皮膚には末端神経が沢山あり、マッサージすることで自律神経が安定するのでホルモンバランスを整えられます。
体内の老廃物や毒素をデトックスできるので、リンパや血流も良くなるので、更年期の症状にお悩みの女性にピッタリのマッサージと言えます。

更年期はまだまだ先の年齢でも、今からカラダを冷やさずにしましょう。
今、冷えを感じていると更年期の症状が重くなる場合も。
プレ更年期、更年期の症状にお困りの方、しっかりサポートします^_^

最後に。
私の母の名言です。
「更年期が逃げていった」
!!!これってすごいですよねー。(笑)

このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です