自律神経

低気圧と自律神経

関東地方、梅雨入りしましたねー。
植物はグングン成長するし、お肌も乾燥知らずで恵みの雨で嬉しいのですが、洗濯物は乾かないしで困った季節でもありますね💦
お客様からは、
「何となくだるい」
「足が重い気がする」
などのお声もちらほら。
いずれも、ここ最近というところがポイントです。
梅雨入りして雨が多くなり気圧が下がってきて、体調が何となくおかしくなってきてるんですね。

【自律神経について】
自律神経は、意思とは関係なく、心臓の脈動・血圧・体温・内臓やホルモンの働き・病気から身を守る免疫などを調整している神経です。
通常は、交感神経と副交感神経がシーソーのようにバランスを保ちながら、私たちの健康を維持しています。
ですが、バランスを崩すと自律神経が乱れて、体内の血流の循環が悪くなり、身体に悪影響を及ぼします。
交感神経が過剰に興奮しても、副交感神経が過度に働き過ぎても、血液の循環は悪くなります。

☺戻ります☺
以前にもブログに書きましたが、自律神経は日中と夜で
〇緊張・興奮作用で心身を活発にする「交感神経」
〇回復・リラックスの「副交感神経」
でしたね。
ところが、私たちの健康を維持している自律神経は昼夜だけでなく気圧や季節によっても変化しているのです。
雨が降る前の低気圧になると、私たちの身体は意思とは関係なく副交感神経に傾きます。
(反対に、高気圧のときは交感神経に傾きます。)

副交感神経は、回復・リラックスの神経ですので、身体の回復のために血管が拡張し血流が良くなります。
そして、拡張した血管はまわりの神経を刺激して頭痛が起きます。
また、急に血流が良くなるので、めまいや立ちくらみが起きたり、だるさやむくみも感じることも。(特に、普段から冷えや血流の悪い人が感じやすいです。)
眠くなったり、だるくなったりするのも、こういった理由があったりします。

そして、体内では回復とともにデトックスを始めるので、老廃物や毒素を排出しようとせっせと働いてます。
ですので、アトピーや湿疹などの皮膚に症状の表れるものは一時的に悪化します。
そうでないのは、尿や汗となって体外に排出されます。

「副交感神経は回復の神経なのになんで体調が悪くなるの!?なんでなんでーー!?」
と・不思議に思いますが、上記の血管の拡張で血流が良くなることやデトックスの力が高まるからなのですね。

【低気圧の時の対策】
仕事も育児もあるのに、体調不良のままじゃ困りますよね。
少しでも改善したいですね。
低気圧のときは副交感神経に傾いているので、交感神経を少し刺激しましょう。
〇応急処置としては。
・日中集中して動く
・水を飲む
・精油を使ったマッサージ
・朝の太陽の光を浴びる
・深い呼吸をする
・コーヒーを飲む
・昼と夜にオンオフをつける
などがあります。
ほかにも、無理をしすぎないで活動するように精神的負担がかからないようにしてください。

〇根本的対策は。
身体改善することです。
どうするかというと、「デトックス(排毒)」と「血流改善」です。
普段から血液が温かくて血流もよく、体内に老廃物を溜め込んでいない人は気圧の変化で体調が乱れることはありません。
リンパ液・血液をしっかり循環させておくことが大切です。

根本的に改善するので、時間はかかりますので薬も時には視野に入れた応急処置も必要となります。
また、ネットや口コミでこれが良い、あれが良いとたくさんの情報に惑わされずに、まずは第一歩!ご自分の症状を見つめてみてくださいね。
私も改善中です!(^^)!
一緒に季節や気圧に左右されないカラダを作っていきましょう♪

このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です