Sheは6年前にオープンし、妊娠出産など女性のライフスタイルが変化してもサロンを変えることなく気軽に通えるサロンが欲しいと思い始めました。
おかげさまで無事にこうして2022年の師走を迎えていることに感謝しております。
本当にいつもありがとうございます!
実は、サロンを始めたころにも私のスタンスをアップさせていただきましたが、今の私ってどうなのかなと思いPCをパチパチしている次第です。
サロンとしては、よりお客様の問題解決をしたくてハイフを導入しました。導入にあたりコンセプトとズレるかもと一瞬(一瞬だけ。笑)迷いましたが、当時、アンケートしたところ「たるみ」がお顔のお悩みNO1だったことで、問題解決に絶対に繋がるはずだと決めて導入し、皆様にご満足いただいております。
また、マッサージや、マタニティ・産後ケアもおかげさまで皆様の駆け込み寺の様に・また月に1回のメンテナンスの場として沢山の方にご利用いただき誠にありがとうございます。
いちセラピストとしての私のことも。
オープン当初から変わらないスタンスは以前と変わらず。
①自分の幸せは自分からにしか分からない
②60歳からピークを持っていく
③自分の健康は自分で作るもの
④自分のもっている力を発揮する
⑤ゆっくり、ゆるーく
今読み返してみても変わらなかったです☺︎
そして、2022の12月現在、ここにプラスしたいことも。
⑥やり方ではなく在り方と考え方
何かをやるときにある程度のやり方はもちろん必要かと思います。
ただ、それは目に見えているもの。
実は世の中の95%は目に見えないもので出来ていて目に見える部分はほんの少しなんだそうです。
キレイな花を咲かせるには、自分の根っこに十分な栄養やお水を与えることが最も大切なんだと学びました。
栄養やお水は、学びだったり心の置きどころが大切なんだな・と気がつきました。
⑦心を中庸に
中庸とは偏らず真ん中。極端でないこと。だそうです。
人間なので良い時もそうでない時もあると思います。
それでも、嬉しい!悲しい!という気持ちになってもその時の感情は本来のニュートラルではないので、その感情にいちいち揺さぶられない心持ちでいたいな・と思ってます。
私は2019年に母を半ば突然死という形で失いました。どなたでも同じかと思いますが、大切な人を亡くした時の心の痛みは計り知れないと思います。そうすると心と体は繋がっているので、姿勢も悪くなり体の痛みも出てくるんですよね。
そんな時に【中庸】という言葉の意味を知り、それ以来心を中庸にするように心掛けています。(中々難しいですが。笑)
⑧原因と結果で出来ている
全て自分に起こっていることは過去の自分の行動の結果だそうです。
これを知った時に目から鱗。というか、腑に落ちました。
落ち込んでいる時に決めたことはあまりよろしくない結果になりがちだったよなー・と。
⑥⑦とも通じてますが、まずは【心】の状態を大切にしていきたいな・と思います。
そうすることが私がずっと大切にしている①〜⑤の結果に結びつくのではないかな・と。
多様性と言われ、価値観も変わってきている時代ですが、健康に生きたい願いはいつの時代も誰しもが願っているはず。
私にできることは「マッサージを通して人を幸せにすること」が使命だと思ってます。
ここだけはずっと変わらず。
むしろ、体を深く知っていくことでより強い想いに変わりました。
また、母を亡くなったことの後悔というか、私がしたかったことは「看病」です。
もっと寄り添いたかった。
もっと出来ることがあったのでは・と思います。
(悲壮感なく読んでくださいね!)(重く感じさせてしまったらごめんなさい!)(私は元気ですー!(^^)/)
だから、サロンでのケアをすることでご自身の状態を知っていただくことも大切なのですが、ホームケアも健康に過ごすために大切にしていることのひとつです。
習慣こそが健康作りの第一歩。
特に女性は、仕事や育児などマルチタスクで動いているから、私も含めついつい自分のことを後回しにしがちかと思います。
女性の大丈夫大丈夫!は既に大丈夫ではないと個人的に思ってますので、出来るだけご自身を労わるお時間を見つけて欲しいです。
オープンしたわずか約7年前と比べても世界も、ものの価値観も目まぐるしく変わってきているんだな・と小さなサロンからでも感じてます。
例えば、wifiは2000年くらいからだそうですが、最初は何て読むの?そもそもwifiとは何ぞや?ではなかったですか???
今ではwifiはなくてはならないツールですよね。
自分にとっての幸せと健康を守るために、心と体に目を向けながら、新しい学びを取り入れてどんどんアップデート出来れば・と考えています。
こちらのブログでは引き続きゆるーく、体こと等を発信していきますので引き続きどうぞよろしくお願いいたします♩